西荻窪 kaonn にて箸のワークショップを行います。

img_6ab725ad21eafc7b406d1a65a07c61dc

 

 西荻窪 kaonn にて箸のワークショップを行います。
 
 
季節の食卓 kaonn
食卓に 季節を ...というテーマで 活動しています
教室主宰/workshop/イベント/ケータリング/フードコーディネート
季節折々
五感で記憶できるような 
日々の食卓まで、と 食卓から、 の お手伝いができればと思っております

 

春の器講座

食卓を豊かに 彩ってくれる 器や食卓まわりのもの
盛り付けるものにより その表情は 変化する、愉しさ 、奥深さ

できるなら 興味深い知識のうえ
大切に 愉しみながら 使っていきたい 

今回 ご縁と 機会によって 
おふたかたに ご案内いただくこととなりました
2週に続けての講座となります
私も一緒に学ばさせていただきたいと思います
皆さまのご参加 ぜひ お待ちしております

現在 開催している金継い教室でも 今年は漆仕上げに挑戦をする予定です(榎本先生談)
今回は すっと食卓馴染みがよい 白漆の取り箸を 考えてくださいました
あらたまった場はもちろん 和でも洋でも 普段使いでも
どんなシーンでも 馴染みやすく 美しい 取り箸です

「 no.1 白漆の取り箸を塗る 、 漆の話 ワークショップ 」

漆のワークショップは
漆の話と扱い方などをお話しながら
箸を塗ることを通して身近に漆を感じて頂ければと思います

内容 /  漆の話 と 漆塗りの取り箸を白漆で塗り仕上げます (おひとり1膳)

日時 / 2016年4月10日(日)
10:30〜13:00 → 満席とさせていただきました
追加枠 ( 追加させていただきました )
14:30〜17:00

開催場所 / kaonn 西荻窪アトリエ 東京都武蔵野市吉祥寺東町4-15-13 
(JR西荻窪駅 北口より 徒歩約8分)

お持ち物 / 手ぬぐい、エプロン持参下さい
※ かぶれには十分配慮して行います

ws代 / ¥5500
(取り箸一膳+お茶・お菓子をご用意します)
(制作した箸は後日郵便にてお送りします 送料込み)

お申し込み先 / kaonn まで メールにてお申し込みお願いいたします
お名前、ご連絡先、参加人数を お知らせください
info@kaonn.com 

講師 /
林 宏(国立市在住 漆芸作家)
東京藝術大学漆芸専攻修了
漆の器を個展などで発表している

みずたま雑貨店 宮田さんは
吉祥寺で 末広通りにて 小匙、みずたま雑貨店として
「小さな朝市」に参加させていただいたり大変お世話になっておりました
現在は それぞれ神戸、パリと拠点を移され活動されています
宮田さんとは以前より器やその背景にある文化、歴史などの講座をと
イメージを積み重ねてきました
歴史に造詣深い宮田さんの講座大変楽しみです

「 no.2 器の基礎知識と器の歴史~器の成り立ちと当時の食文化 」

器の基礎知識を楽しく学ぶワークショップです

器の見方、産地、製作工程、技法、
お手入れ方法など基本を知っていると
器を選ぶ時に役立つだけでなく 愛着が生まれ
その器で頂く食事の時間が より豊かなものになると思います

また、器がどのような時間を旅してきたのか、
当時の食文化にも触れながら歴史についてお話します

器を通して、ちょっとためになる楽しい時間を
皆様と一緒に過ごさせて頂けたらと思います

日時 / 2016年4月17日(日)10:30〜12:00

開催場所 / kaonn 西荻窪アトリエ 東京都武蔵野市吉祥寺東町4-15-13 
(JR西荻窪駅 北口より 徒歩約8分)

お持ち物 / 筆記用具

ws代 / ¥3000

お申し込み先 / kaonn まで メールにてお申し込みお願いいたします
お名前、ご連絡先、参加人数を お知らせください
info@kaonn.com 

講師 /
宮田智恵子
みずたま雑貨店オーナー 
吉祥寺でアンティークの器を扱う店を運営後
現在は拠点を神戸に移し、オンラインショップを営む
珈琲と旅と歴史が好き
 (Click!) 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です